樹脂材料の解説ページへのリンク一覧です。
PTFE(テフロン®)とは スーパーエンプラの1つであるPTFEの特徴や性質を解説
PTFEとは PTFE(Poly Tetra Fluoro Ethylene)は、耐熱性と耐薬品性に非常に優れており、医療系や高度技術分野などで活躍するスーパーエンジニアリングプラスチックです。デュポン社の商標であるテフロン®としても有名で...
【プラスチック材料】エンジニアリングプラスチックとは?汎用プラスチック、スーパーエンプラとの違いを含め解説
エンジニアリングプラスチックとは エンジニアリングプラスチック(以後エンプラ)は主に工業用部品としての使用を想定しており、機械的強度や耐熱性に優れたプラスチックです。金属と比べても非常に軽く加工性も高いため、金属部品の代替品としても重宝され...
【汎用プラスチック】PVC (ポリ塩化ビニル、塩ビ)とは 特徴や性質を解説
PVCとは PVC(ポリ塩化ビニル)は熱可塑性の汎用プラスチックの一つです。一般的には"塩ビ"と呼ばれることが多いです。 PVCの長所 安価で大量生産が可能着色できる絶縁性に優れている PVCの短所 耐熱性が低い耐衝撃性が低い有機溶剤に弱い...
【汎用プラスチック】PE (ポリエチレン)とは 性質や特徴を解説
PE(ポリエチレン)とは ポリエチレンは熱可塑性の汎用プラスチックの一つです。同じポリエチレンでも、構造・密度・分子量によって特性が変わります。メジャーなものは低密度ポリエチレン(LDPE)・高密度ポリエチレン(HDPE)・超高分子量ポリエ...
【汎用プラスチック】PP (ポリプロピレン)とは 特徴や性質を解説
PP(ポリプロピレン)とは ポリプロピレンは熱可塑性の汎用プラスチックの一つです。食品の容器などにも使われている身近な材質です。 PPの長所 熱可塑性に優れている食品衛生法に適合している耐熱性に優れている 電子レンジなどの使用にも適してい...
【汎用プラスチック】ABSとは 特徴や性質を解説
ABS 特徴 ABS樹脂とは、下記3種類の化学物質の特徴を持った「熱可塑性汎用プラスチック」の一つです。・A=アクリロニトリル・B=ブタジエン・S=スチレン ABSの長所 耐衝撃性に優れる耐薬品性に優れる加工性が良い 切削加工・切断・溶接が...
【スーパーエンプラ】PEEKとは 特徴や性質を解説
PEEKとは PEEKことポリエーテルエーテルケトン樹脂はスーパーエンジニアリングプラスチックの代表的な材質です。非常に優れた特性を示す材料です。 PEEKの長所 機械的強度、難燃性、電気絶縁性に優れる 多くの優れた特性を有しております。耐...
【エンプラ】ポリカーボネート(PC)とは 特徴や性質を解説
ポリカーボネート(PC) 特徴 ポリカーボネートは熱可塑性エンジニアリングプラスチックの一つで、透明性が高いです。ポリカとも呼ばれます。 ポリカーボネートの長所 透明性、難燃性、耐熱性、寸法安定性に優れるプラスチックの中で耐衝撃性は最高クラ...
【汎用プラスチック】アクリル(PMMA)とは 特徴や性質を解説
アクリルの特徴 アクリルは汎用プラスチックの一つで、透明性が非常に高いです。正式名称は「ポリメタクリル酸メチル樹脂」です。 アクリルの長所 高い透明性 アクリル一番の特徴でもある「高い透明性」は非常に重宝されます。その透過性を活かして、仕切...
【エンプラ】POM ジュラコンⓇとは 性質や特徴を解説
POM(ジュラコンⓇ)は、熱可塑性樹脂のエンジニアリングプラスチックの一つです。摺動性や耐摩耗性に優れ、機械系の部品に使われることが多いです。 POMの長所 耐摩耗性、摺動性、機械的強度に優れる衝撃性に優れている ギアなどの駆動部にもよく使...