【アルミ合金】A1050とは?純アルミ系の合金A1050の特徴や性質を解説

金属材料

A1050はアルミニウム合金の中でもアルミ純度が非常に高く99.50%以上となっております。

A1050特徴

1000番台のアルミは純度が高いため、アルミニウム自体の特徴が顕著に表れます。
強度は低いため構造部品には向いておりませんが、熱伝導性・耐食性・加工性(押出や鍛造)などに優れています。

A1050とA1100の違い

A1050はアルミ純度99.50%以上、A1100はアルミ純度99.0%以上です。
そのためA1050の方が純度が高いです。
つまりA1050の方が熱伝導性や耐食性が若干高く、A1100の方が強度が若干高いです。

加工方法について

  • 切削加工
      純アルミは非常に柔らかく粘つくため、キリコが絡まって巻き付いてしまいます。適切な切削条件・切削油を選定できなければまともに切削することができません。
    量産などをする場合は、鍛造や押出にする事を強くお勧めします。
  • プレス加工◎
      成形性に優れているので、深絞り、プレス加工などに適しております。
  • 溶接◎
     TIG溶接、レーザー溶接は問題なく可能ですがスポット溶接には不向きです。

表面処理について

  • アルマイト
     A1050は微妙の銅を添加しているため、アルマイトの仕上がりが良好です。
  • ヘリサート
     A1050は強度が低いため、ネジを使う際はヘリサートを検討した方がいいでしょう。

Raytech(レイテック)ではアルミ加工部品も対応致します。

Raytechでは、マシニング加工・旋盤・研削・溶接といった加工から熱処理・めっきなどの後処理まで一括して引き受けます。
図面データを送ってご発注いただければ、材料手配から検査梱包までお任せください。

まずは無料見積もりから、お気軽にお問い合わせください。